【一泊二日の弾丸旅行 パート2】

さてさて、タイトルにもある通り

まさかのブログ内容が被るという事態になりました。

 

 

内容が旅行で被ってると思いますよね?

行先も一緒。笑

 

 

前回のブログを書かせていただいた社員は

私の後輩になるのですが

彼はこのブログを見て思うことでしょう。

 

 

【旅行の日、被らなくて良かったーーーー!!!!!】と。

 

 

休みの日に、家族で箱根に癒しに行ったら

前から先輩が歩いてくる。。。

 

 

もうこの状況だけで、【マジかーーーー!!!!】ってなりますよね。

でも、今回はそれだけじゃないんです。

 

 

同年代の上長、みんなでの旅行。笑

前から歩いてくるのは、上長一人ではなく、上長数人。

 

 

【マジかーーーーー!!!!】通り越して、【マジか!?】ですよね。

 

 

 

でもね。

前から後輩が歩いてきたら、我々だって【マジかーーーーー!!!!】ですよ。笑

 

 

 

日程が一週間ズレており、会う事はなかったんですが

このブログで最もビックリするのは彼でしょう。

 

 

今度は一緒に行こうなー(=゚ω゚)ノ

 

 

では、本題です。

 

 

【箱根】行ってきました。

人生で初めての【ロマンスカー】

テンションが上がってしまい

【駅弁】に夢中になっていた私達は、特急券を買うのを忘れてました。

(※この写真に特急券売り場が写ってるのは、今気付きました。笑)

【駅弁】を買いながら

「特急券買ってないねー」

「ロマンスカーの中で買えばいいんじゃない?」

と話していると

 

 

駅弁売り場のおっちゃんが一言。

「中で買うと、5倍の料金とられるよ~」

「(; ・`д・´)嘘でしょ。苦笑」

 

 

これがウソかホントかわかりませんが

特急券はちゃんと売り場で買いました。

 

 

そして駅弁タイム~

食べすぎ。( 一一)

 

 

2時間前後ロマンスカーに揺られてましたが

みんなで話してたことは、会社や部下や後輩たちについて

 

 

完全にプチ会議でした。笑

 

 

そしてそして、「強羅駅」に到着!

 

 

まずは雰囲気が大切と思い、「箱根感」を求めました。

 

 

 

 

( *´艸`)笑

 

 

今回の旅行は、会社ぐるみでお付き合いのある

【箱根湯宿 然 -ZEN-】さんに最初から最後までお世話になりました!

ホントありがとうございました!

 

 

まずは、ゆっくりしよう。

小腹も空いたし。

(駅弁ってすぐ消化しちゃうよね!(=゚ω゚)ノ笑)

 

 

【カフェ 然】にお邪魔しました!

箱根に来たな~って雰囲気で

プチ会議の続きをやってました。笑

やっぱり、いつもと違う雰囲気で話をしていると

いつもと同じ内容だったとしても

いつもと違った意見や考えが生まれるもんですよね。

 

 

たまにはこーゆーのも有りだなぁ~って思ってました。

 

 

 

※ちゃんと食べてますよ。

 

では、お愉しみの湯宿へ!!

20代の頃は、「宿」が目的地なんて考えたことなかったですが

30代になってから「宿」が目的地になりました。

 

 

 

宿でゆっくりみんなで談笑が一番贅沢なんじゃないかな?

みなさんどうでしょう?

そして部屋!

一部屋ずつに露天風呂付いてて、最高でした。

(※露天風呂の湯船で寝たのは私です)

 

 

ご飯もお酒もとっても美味しくて

色々な話ができて、有意義な旅行でした

 

 

定期的に上長で旅行、計画します。笑

混ざりたい社員は私まで連絡を(; ・`д・´)

 

 

 

………

 

 

 

 

 

…………

 

 

 

 

 

…………

 

 

 

 

 

…………

 

 

 

 

 

【翌朝】

 

 

 

 

 

飲み過ぎた

 

 

 

 

 

観光行けない

 

 

 

 

 

飲み過ぎた

 

 

 

 

 

美術館とか行きたかった

私、芸術系、結構好き

 

 

 

 

 

飲み過ぎた

 

 

 

 

………

 

 

 

 

お昼に復活!!!!(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

お昼ご飯はなんと

【鮨処 然】

 

 

今回の旅行は、「然⇒然⇒然」という「然」づくしでした。

 

 

ここでまたお酒を飲んでしまう訳で

 

 

朝、気持ち悪かったことは忘れてしまう訳で

 

 

人間の忘れる能力って、凄い強いですよね。笑

 

 

ここでもやっぱり、会社の話ーーー

は、せずに、ひたすら談笑してました。

 

 

 

こんな感じで、楽しい旅行となりましたが

会話の中で、一番多かったのは

 

 

もっともっとやりたい事がる。

 

 

もっともっと人手が欲しい。

 

 

どんな人がいい?

 

 

部署の人数何人増やしたい?

 

 

という訳で

 

 

求人やります!!!

 

 

求人やってます!!

 

 

このブログを読んだ求職者のあなた!!!

 

 

【リクナビネクスト】

【dado】

【女の転職タイプ】

 

 

載ってます!!!

 

 

ごめんなさい【dado】は7月末からです。

 

 

仕事ってのは、「やれること」をやるわけですが

みんなが協力してくれれば「やりたいこと」をやれるわけです!!

 

 

このブログを読んで、コの人の部署で働きたい!!って思ったあなた!!

【当たり】

このブログを読んで、コの人の部署では働きたくない!!って思ったあなた!!

【当たり】

 

 

安心してください。

弊社の上長、全員、タイプ違うので。笑

 

 

必ず輝ける部署がある!!!

 

 

今回のブログは最初から最後まで、宣伝みたいになってしまった。笑

それではまた\(゜ロ\)(/ロ゜)/

お寿司最高でした( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

!!1泊2日の弾丸旅行!!

 

「このエアリズム絞れるんじゃない?」と思うくらい汗の量を感じる季節となってきましたね。

 

 

暑い日が続いておりますので皆様お気をつけください。。

 

 

そんな暑さの中、先日とある場所に行ってまいりました。

 

 

「観光で賑わう人気スポット」 「その地名を聞くだけで何となく癒されるスポット」

 

 

その名も 【箱根】 !!!!!

 

 

毎度私のブログでは恒例になりつつある愛犬ちゃん。

 

 

黒たまごもしっかり食べたので寿命はきっと伸びたはず♪
(黒たまごの写真撮り忘れました。。)

 

 

ワンちゃん連れの方も多く ☆箱根+犬☆ という最強の組み合わせでたくさん癒されてきました♪

 

 

そんな癒しに包まれながら、普段のお散歩では中々できない体験もしっかりと、、、

 

 

 

 

分かります?分かっちゃいました!?

 

 

そうなんです、やっちゃいました、ペアルック。笑

 

 

大涌谷~箱根神社~芦ノ湖とペアルックで周りまくりました♪笑

 

 

 

 

 

歩き疲れた後はお宿でまったりタイム。

 

 

もちろんワンちゃんも泊まれるお部屋で。

 

 

 

そして部屋から見える自然に大満足👏👏👏

 

 

 

 

誰もいなかったので大浴場もパシャリ!!!

 

 

 

 

平日のお休みは人混みを避けて色々とまったりできるのでお出かけの時は大満足できちゃいます♪

 

 

はじめの頃は1泊2日の弾丸旅行に抵抗があったのですが、行ってみるとめちゃくちゃ楽しい!!!

 

 

遊びとまったりを良い具合に融合して楽しむという計画を立てるところから

 

 

ワクワクが止まらない!!

 

 

 

 

そして、そして、大事なのは、、旅行を満喫した後に戻ってくる「家」。

 

(無理やり感とか言わないでください♪)

 

 

旅行から帰った後の、楽しい振り返りの時間も素敵なお家で過ごしたいですよね!!!

 

 

そんな素敵なお家、あります。

 

 

(練馬区平和台2丁目)

(清瀬市中清戸1丁目)

(川口市坂下町3丁目)

(西東京市ひばりが丘北3丁目)

 

 

エリア毎に様々なお家が完成しておりますので是非一度ご見学ください♪

 

 

それではまた次回のブログで!!  (V)でしたー!!

はじめましてです!

はじめまして!

 

 

 

 

5月から売買流通事業部で研修しております(CC)です

 

 

 

 

不動産業界は初めてで、まだまだ戸惑うことがあり大変です💦

 

 

 

 

日々勉強の毎日!!

 

 

 

 

そんな私を癒してくれるのが・・・・

 

 

 

 

 

スイーツです✨

 

 

 

 

是非とも私の大好きお店を紹介させてください(*‘ω‘ *)

 

 

 

 

 

 

 

小竹向原にある

 

 

「CRIOLLO(クリオロ)」

 

 

 

フランス人パティシエが作ったオリジナルスイーツが楽しめちゃいます!!

 

 

 

 

どのケーキも綺麗ですよね~(*’ω’*)

 

 

 

因みに特に私のお気に入りケーキが2つあります!!

 

 

 

 

 

チョコレートとベリームースケーキで甘さ控えめな

「ニルヴァナ」

 

 

 

 

 

 

ピスタチオにサクランボの酸味が感じられる

「ディスカバリー」

 

 

 

 

 

 

 

ケーキだけでなくチョコレートも人気で、パリで開催された大会では金賞を獲得しているそうです👏

 

 

 

 

 

 

パン、焼き菓子、ワインなどバラエティー豊かなので・・・

 

 

 

毎日通えちゃいます!!!

 

 

 

 

そう思ったのは私だけではないはず・・・・

 

 

 

 

 

毎日クリオロ三昧したい方は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

偶然にも近場に物件がありました!

 

 

 

 

板橋区大谷口2丁目に!!

 

 

 

 

住宅からお店まで徒歩約9分で行けちゃいますよ♪

 

 

 

 

 

気になる方は是非ともこちらをご覧ください♪

 

※最終1棟なのでお早めに!

「板橋区大谷口2丁目」project全2棟!最終1棟!|分譲住宅物件|株式会社シティートータルプランのオリジナル戸建分譲住宅ブランド−東京・埼玉・神奈川の不動産【新築分譲住宅・賃貸マンション・賃貸管理・不動産売却】|株式会社シティートータルプラン|東京・埼玉・神奈川の不動産【新築分譲住宅・賃貸マンション・賃貸管理・不動産売却】 (ctp-1991.co.jp)

 

 

 

 

 

一部画像はクリオロ公式ホームページから引用しております

 

シティートータルプランが大泉学園に移転して12年です!🙆㊗

当社が西東京市から現在の練馬区東大泉に社屋が移転して12年が経ちました!

毎年、お客様をはじめ各業者様のお陰で日々営業が継続できている事に感謝をしながら記念日として、社員一同でパーティーを開いているのです。

今回も、いつもお世話になっている【京王プラザホテル】にて楽しい時間を過ごさせて頂きました!🍻

 

会場は43階の【ムーンライト】です!

これが

 

 

 

 

 

夜になると

 

 

 

バァーーーーン!!

 

以前感動して自分でも撮った写真がどこかに行ってしまったので、公式HP等からの抜粋です💦

東京を一望できる、絶景です!

前回は過去のブログにある通り、代表の還暦祝いの際にこちらの会場を利用させて頂きました。

スゴイですよね、もう1回来てみたいと思ってました!

 

 

そんな最高のシチュエーションの中、開会です!

 

代表のご挨拶

 

そして、今年も新入社員を迎えております!

(K)さんからのご挨拶

シティートータルプランの一員として、これから頑張って下さい!

 

開会の言葉

おっと、いつもは閉会の〆担当が乾杯の挨拶をするというまさかの事態です。

もう役割固定だと思ってました💦

 

 

 

その後は会社の思い出スライドショーを鑑賞しながら、美味しい食事とお酒を頂きました🍴✨

この当時はこうだった等、代表や先輩社員からのエピソードを聞ける位、社員同士の距離感が近い事も良い点かなと思います!

 

中でも、ある方の成長記録には目を見張る物がありました

 

 

 

 

 

そして会の余興!

今回は、なんと【卓球】です!🏓

 

こういった場で【卓球】というのはシティートータルプランの歴史でも初だそうです!

最近、宴会幹事のメンバーが変わった事もあり、新しい試みが多くなりました。

若い社員の意見に耳を傾ける・意見が通るというのも当社の良さだと改めて感じますね🙆

 

 

でも

 

 

ここで

 

 

 

 

ここからの…

 

 

 

 

 

ここで【卓球】です。

 

 

なんか、どこかの卓球試合の決勝戦みたいな会場の使い方ですよね💦

事前情報によると、どうやら卓球経験者の強者が社内に紛れている様ですが、全員ほぼ素人。大丈夫でしょうか。

 

 

各部署でチームに分かれ、チームから1~2名、代表者が出て行います。

なんか強いな、経験者か!?と感じた社員にはラケットが玉子焼き用プライパンになるルールが適用されます。

 

 

 

 

意外と、盛り上がってます!

以前のボーリングもそうでしたが、社員同士でスポーツするって良いですね!

 

大人げないですよ!(S)ちゃんには優しくしてあげて下さい!

 

 

 

 

 

男性2人を軽くあしらう(菊)さん。彼女が経験者だった…のかな?

 

 

 

 

リーグ戦の結果、社員の中から見事勝ち上がった【企画管理事業部】には、代表・常務ペアとのスペシャルマッチです!

文字通り、スペシャルですね。代表ご夫婦とラケットを交わせる機会はそうそう無いです!

まずはウォーミングアップで肩を慣らして…

 

決戦です!

 

 

 

 

 

。。。結果は、代表・常務の勝利!

いやー実際何をやっても強いんですよね💦

 

勝利のハイタッチ!

勝利の余韻!

 

 

で、最も不甲斐ない成績だった【開発事業部】には罰ゲームとして

なんか辛いの、酸っぱいの、苦いの等々…

身体に悪そうな飲み物を飲んでもらいます

 

 

おっと、結果が不服なのか【開発事業部】の部長から異議申し立てです!抵抗してます。

 

 

 

が、その甲斐なく皆いっせーのでドリンクを乾杯です🥂

そして、こっそり観客に交じり罰ゲームを回避してる【開発事業部】次長🙃

 

さぁ、これでお終い!といったタイミングからの、代表より粋な計らいが!

 

 

卓球をやっておいて賞品が無いのも寂しいとの事で

代表・常務チーム以外で、この「申請してみなければ分からないけど何でも貰える権利が獲得出来るかもしれない券」が贈呈されます!

この社内ではかなり強力な効果を発揮するだろう申請証を賭け、各部署リベンジマッチです!

 

 

利権を争う各部署の役職者が揃い、戦います。

会場の残り時間的にも、こうなったら

 

 

ジャンケンしかない!

 

皆、賞品の為に本気のジャンケンです

(夜景スゴイですよね?)

 

 

勝ち進んだのは【企画管理事業部】2名!

もう3分の2勝ったようなモンな状況の中…

 

 

 

【企画管理事業部】次長が決めましたー!🎉

 

 

贈呈式㊗

 

因みに、獲得した申請証の用途は【企画管理事業部・第二課】発足の為の環境整備との事😲

志が高いです!申請が通る事を祈ってます!

 

という訳で、今回もイベント盛り沢山で充実した周年記念となりました!

締め慣れてない私(T)が締めたかと思ったら

もう一言いただいて

 

閉会です!

来年も変わらず皆様に感謝を込めながら、自分自身もまた会に参加できたら良いと思いました🙆

 

 

こんな和気あいあいな会社です。最後まで読んで下さった方、一緒に働きませんか?

シティートータルプランでは求人募集中ですので、興味を持った方は是非応募をお願いします。

当社HPか求人サイトで検索です。

本社は大泉学園ですが、今回ブログを書いた(T)は城東支店の勤務です。

山手線沿線で働きたいんだ!下町エリアが好きなんだ!という方、応募の際は「城東支店勤務を希望」して下さい🚃

描いて頂いてから、ずっと出せてなかった似顔絵…💦似てますか?

(T)でした。

大人の階段

 

皆さまこんにちは!「OB」です!

 

今回は20代後半と言うこのタイミングで大人の階段を上り始めてしまったお話を少しだけさせてください。

 

 

なんと、この度私は。。。

 

ひとり飲みデビューいたしました~ パチパチ👏

 

 

これは立派な大人の階段の1段です。いやー、ドキドキしました。

 

本当はお洒落なBARとかに行ってみたかったんですけど、そんな勇気も無くデビュー戦は皆さまご存じであろう「日高屋」さんでした。。

日高屋さん良いお店だけど、ひとり飲みデビューを豪語するにはちょっと恥ずかしい笑

 

 

いやー、お洒落なBARのカウンターでウイスキーのロックの氷をコロコロと転がしてみたいものです。

 

イメージこんなん笑

画像 : 本屋に図書館、BARまで!泊まれる魅惑なホテル - NAVER まとめ

 

 

一人で飲んでるお姉さんに「あちらのお客様からです」みたいな感じで格好つけてご馳走したい。

ここだけの話、貢の嫌いじゃないんですよ。。

「あちらのお客様からです」のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

皆さんは「ひとり飲み」普通に行けますか?私はなんか今まで理由も分からず躊躇してたんですよね。

 

 

デビューしてみた感想はですね、、、  とても良いです!!!

 

わいわい飲むのも、語りながら飲むのも大好きなんですけど、ひとりでお店でぼーっとしながら自分のペースで飲むのもめちゃくちゃ良いです。

 

 

今年も残すところ半分くらいですが、今年中には日高屋よりもステップアップしていたい。。

 

 

ひとり焼肉とひとり映画にも挑戦してみたいですね!

 

 

周りの友達が結婚したり、子供ができたりで段々予定も合わなくなって気軽に誘える友達が減ってしまったんでひとりを極めようと思ってます。。

まだまだ独身なのでね。。

 

 

 

私は城東支店勤務なので、日暮里辺りで飲める人常に募集してます~

 

 

 

一緒に日暮里を開拓してくれる仲間募集中です!!一緒に大人の階段を上りましょうぞ!!笑

上った先から見える新しい景色はきっと素晴らしいものです。

 

 

 

上った先から見える素晴らしい景色と言えばです、、(無理やり繋げた感ほんとにごめんなさい笑)

 

 

 

ルーフバルコニー付きのこちらの物件!!

階段を上がった先のルーフバルコニーから見える景色が素晴らしいです!

 

 

足立区本木東町の物件です。

金額もかなりお手頃で、個人的にはおススメの物件です!!

 

 

ルーフバルコニー気持ちいいですよ~

これからの季節は特に重宝しますよ~

 

 

ただいま売り出し中の物件なので、興味のある方は是非!!

 

 

 

 

 

それではこの辺で失礼します~(__)

1 17 18 19 200

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像