夏休みの余暇に
こんにちは(A)です!
ながーい梅雨がやっと梅雨明け発表されましたね。
平年並みだったようですが、昨年梅雨が短かった分とても長く感じました・・・
やっと晴れたのは良いですが毎日35°cは体にこたえますね(*_*)
皆様熱中症にならないよう注意しましょう。
夏といえば・・・・
これですよね~
花火!!
私は毎年隅田川花火大会へ行ってまして、
今年も行ってきました!
↑ こんな風に見えたら最高なのですが、実際は・・・
毎年こんな感じです(笑)
ビルが多くて隙間から欠けた花火を人混みの中で見るというのが実際のところです。
それにしても人の多さに驚きます。
でもこれを見ると夏が始まったな~なんて感じるんですね~
一般人はこんな感じですが、スカイツリーの上から花火を見ることもできるそうなんです!
いつか見てみたいですね~。
花火を見下ろすのはどんな光景なんでしょうか??
何カ月も前から抽選で予約できるようなのでチャレンジしたい方は是非!(笑)
さて、今日の本題は最近起きた出来事なのですが
初めましての友人の自己紹介で聞きなれないフレーズを耳にすることがありました。
友人「最近の趣味はディーアイワイですかね~」
???
ディーアイワイ??
ヨガ?ダンス?
なんて?だらけなフレーズだったのですが、
聞いてみると
ディーアイワイ
↓
DIY
↓
Do it yourself
↓
なんでも自分でやってみる!
という意味だそうです。
日曜大工的なことをプロではなく自分でやってしまおう!
ということみたいです。
最近テレビなんかでも多く取り上げられていますよね。
DIYとは第二次世界大戦時に始まった言葉だそうです。
ドイツから激しい攻撃を受けたイギリスのロンドンにて
国民運動が始まり、その時に掲げたスローガンが
”Do it yourself”
廃墟に立った人々が自分たちでやろうと町の再建に取り組んだそうです。
その運動が徐々に広がり、
「復興」の意味から「週末レジャーや余暇の一つとして趣味を楽しむ」
という概念へ変化し今のDIYとなっていったそうです。
町の再建から趣味を楽しむ意味になるなんてなんだか平和だなーと感じますが、
まったく別の意味の言葉がつながるなんておもしろいし不思議ですよね。
そんなDIYの施工例を見てみましょう。
とても素人がやったとは思えないようなお家がたくさんありました。
こだわる人は床を張り替えたり、壁を塗ったり、サッシまで交換してしまったり・・・
ただの趣味とは言えない職人技です。
わざと中古住宅を安く購入して、家族でDIYをゆっくり楽しむなんて家庭もあるそうです。
他にも昭和にたくさん作られた団地が、
住人の高齢化によりどんどん空きが出てしまい
安く売られていたり、賃貸されていたりします。
そこを”DIY可能”と謳って募集している物件もたくさんあるそうです。
通常新築なんかだと壁に穴を空けてしまったら費用を請求されてしまいますよね。
でも古い団地なので原状回復しなくて良いですよ
なんてオーナーさんが許可してくれるところも多いそうです。
外観はこんなに古く
中に入っても古くさい感じのこの部屋が・・・
おしゃれなカフェ風に!!!
このように家族と楽しみながら好みの家をつくっていく
というのも悪くないですよね。
楽しそうですよね???
そんなDIYができちゃう家が弊社にもございます!!
京成本線「京成小岩駅」徒歩9分!!
北小岩5丁目 中古戸建
広々と開放感あるLDK
そして水回りはすべて新品です!
内装はフルリノベーションしておりますのでDIYせずとも快適に
お住まいになることができますが、使い方は自由自在です☆
ご案内もいつでも可能ですのでご連絡お待ちしております(^^)/
この時間のある夏休みにでも新たな趣味にDIYしてみてはいかがでしょうか??
それでは良い夏休みをお過ごしください☆☆