ご挨拶

はじめまして!

今年4月に入社致しました、“おぎ”です!

 

初めてのブログ投稿になります!

 

生まれも育ちも神奈川県の20代です!
今回が3社目の就職で、前職までは美容系の会社で経理をしておりました。
初めての不動産業界なので、日々勉強です!

 

そんなおぎは休日は家で過ごすことが多いインドアな性格ですが、
緊急事態宣言が解除されたこともあり、最近は友人と過ごす時間が増えました!

 

つい先日も高校時代の友人と関西へ旅行に行ってきました🚅
5年ぶりのUSJだったので初めてのアトラクションが多く、
ニンテンドー・ワールドはマリオのゲームの世界に入り込んだかのようで感動しました☆

 

 

お目当ての鬼滅の刃は300分待ちだったので諦めましたが、、、笑

数年ぶりの旅行でとてもリフレッシュできて良かったです♪

 

ちなみに家でゆっくり過ごす日は、ペットのルナと一緒に遊んでいます!
撫でられるのが大好きで、食欲旺盛なウサギの女の子です🐇

今年の1月にお迎えし、11月19日は1歳の誕生日!
ルナの大好きなりんごチップスをたくさんプレゼントしようと思っています🍎

 

この前、一緒にお昼寝をしていたら耳元でポリポリと音が聞こえて、、、
起きてみたら私の髪の毛を食べていました笑
いたずらっ子なところも可愛いです!!

 

充実した休日を過ごしているおぎですが、
業務はしっかり切り替えて頑張ってまいりますので宜しくお願い致します!

 

 

 

壁に光のQualitiA

お久しぶりです!

初代カメラマンですm(_ _)m

先日,ふとデスク右手の壁に目を向けると。。。

おお!

 

光のQualitiA!!

 

窓のシールを透過して偶然にも陽の光で映し出されました。

5年以上今の席ですが,はじめてです!!

 

 

突然ですが

「ボクが建物の企画で悩むことTOP3!!」

1.間取

2.ファサード

3.「採光」

 

間取は「間取図・設計図」

ファサードは「外観イメージ(パース)」

で確認(想像)されるお客様が多いかと思いますが

採光(陽当たり)は想像しづらいのではないでしょうか?

※とてもお伝えするのが難しい部分でもあります(・・;)

 

 

今回はこの中で「採光」についての試み(試行錯誤!?)の一部をクローズアップ!

これから建物を建築・購入される方々の参考にもなったらうれしいです(^^;

 

①弊社で積極的に取り組んでいる「光」に触れるフラグシップ企画は

お馴染み「ルーフバルコニー」です!

こちらは説明不要!でしょうか?遮蔽物の無いプライベートな箱庭です。

 

 

②そこそこ採用するトップライト

トップライト(天窓)は壁の窓と比較して3倍の明るさがあると言われていますね(^^)

入ってくる陽の角度や,天井の形によって変わってきますが。。。

光の入り方は天窓にしか無いアジもあります。

 

③階段室×陽の光=トップライト化

建物の中心部にある階段室・丸ごとトップライト化を試みました。

“中庭”とまではいかずとも,集光は十分でした(^^)

周りに建物が密集した立地でも,影響しづらい形ではないでしょうか?

 

 

④南向きの階段×陽の光=明るいLDK

人によっては「南向き階段」を避けるかと思います。

その主な理由の一つに「採光」を含める方も多いはず。。

この写真を見ると必ずしも✕では無いと考えさせられました。

 

 

⑤大型LDKバルコニー×陽の光=第二のプライベート箱庭

バルコニーに屋根をかけることには賛否両論あるかと思います。

もちろん立地や住む方のニーズ等様々な考え方があるでしょう。

「お洗濯やDIYスペースとして活用するから屋根はほしいけど

暗いのはイヤだ!」という発想の元,プライベート性も考えて突き詰めた事例です。

 

 

 

いかがでしょうか?

「光」以外にも限られた空間のなかで

様々な企画に取り組み続けていますが

一人でも多くのお客様に「あ」っと言わせる

モノづくりをしていきたいと思います(^^)

ありがとうございましたm(_ _)m

 

「整う」

お久しぶりです。(厚)です。

 

ようやく緊急事態宣言もあけ、時短営業も緩和されてきましたが皆さまは

 

いかがお過ごしでしょうか。

 

私は、やっと夜飲食店へ入れると喜んだものの、今までの習慣からなのかまだ気持ちの切り替えができず居酒屋などへは行けてないです。

 

 

居酒屋も好きですが、コロナ前からのマイブームが1つございます。

 

それは、サウナです!!!

 

 

 

皆さんご存知のあのサウナです。サウナにはまっている人がどんどん増えているみたいですが私自身も含めてサウナには魅力があります。

 

それは、「整う」(ととのう)という魅力です。

 

 

以前は耳にしたことはあるが意味が分かってなかったのですが

 

サウナで検索すると「整う」が予測検索ワードで、でるほどです。

 

この「整う」とはどうゆう事なのかこの場を借りてお伝えできればと思います。

 

 

整うがどうゆう状況か調べたところ

 

・血流が体全体をめぐるのを脳でも感じて視界が揺れ始めて多幸感に襲われる状態

・気分スッキリ、雑念消滅、悩み迷いのループが終わる、リセット、頭が真っ白

 

などなど、まとめてみますと全部とても気持ち良いことが伝わります。

 

 

では、整うための一連の流れを説明します。

 

 

順番としましては、「サウナ→水風呂→外気浴」になります。

 

 

 

個人差はありますが、無理のないようにサウナ5分、水風呂1分、外気浴(心肺機能が落ち着くまで)を3~4セット行います。

 

 

サウナと水風呂を交互に入ることで、血管が拡大と収縮を繰り返すことにより

 

血流が良くなり、老廃物や疲労物質が除去されます。

 

また、自律神経では交感神経がサウナと水風呂であがり、外気浴で副交感神経が優位になることで心身のバランスが良くなります。

 

 

この外気浴の時に、脳内ホルモンが分泌され、副交感神経が優位に立つことで鎮痛剤効果や気分の高揚・多幸感が得られるとのことです。

 

 

ただ多幸感が得られるだけでなく、免疫力を高めたり、脂肪の燃焼、血圧の改善、湯冷めしにくくなる、快眠できるなど良いことがたくさんあるそうなのでサウナに興味を持った方は是非一度

 

お試しください。

 

 

ただ、体調が悪い時や水分補給をせずに行うと脱水症状になったり、いきなり水風呂に入ることで血圧の急激な変動が体に良くない為、注意して行ってください。

 

 

話は変わりますが、これからの時期室内の気温差が非常に大きくなることでヒートショックなど起きる可能性が高まります。

 

 

当社の新築戸建ての設備にはそういったヒートショック対策のための設備がございます。

 

 

浴室設備

 

 

・浴室乾燥機

いままで温かいLDKにいた人が脱衣所の寒さでヒートショックを発症してしまうケースは少なくありません。とはいえ、浴室内に暖房器具を持ち込むのは難しいもの。

そこで、浴室内天井に設置している浴室乾燥機で暖房を入浴前につけておくことで対策になります。

 

・浴室ドア

ドアについているツマミを動かすことでドアを取り外すことができます。

 

万が一浴室内で倒れてしまったときでもドアを外して救助可能です。

 

 

・トイレ
多機能型のため、便座を温める暖房便座の機能がございます。

 

 

 

 

・LDK

 

 

床暖房がキッチン・ダイニング・リビングと3面設置しております。

足元からじわじわと温まるため、そこまで室内温度を上げずに快適にすごせます。

また、北側に設置される場合が多いキッチン足元にも設置することでキッチン寒い思いをせず調理できます。

 

 

 

 

上記の設備を新築戸建ての標準仕様として組み込んでおります。

 

 

 

他の設備や物件情報等インスタグラムにて上げておりますのでご覧ください。

 

 

 

下記のリンクからもアクセスできます。

 

https://www.instagram.com/p/CTYhv8DBG4T

 

 

最後に夏のダイエット企画からダイエットを継続しなんと約10㎏の減量に成功しました!!

 

健康に過ごせるように気を付けてこのままダイエットを継続して参ります。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

(厚)でした。

神頼み?

みなさんこんにちは!

 

暑い夏がいつまで続くのかと思いきや、突然冬がやってきましたね。。

せっかくコロナも終息してきましたので、風邪を引かないように注意しましょう!

 

先日のことですが、不動産業に携わる人の関門である宅建の試験がありましたね。

弊社でも頑張ってチャレンジしている新入社員がたくさんいました。

結果はどうであれ、皆さんお疲れ様でした☆

社会人になって、集中して何かに向かって勉強する機会は自分で作らない限りそう無いと思います。

来年再挑戦する人もたくさんいるかと思いますが、勉強するのは最後と思って頑張ってほしいです。

 

私自身もここ3年間程、

受験資格を得る為の勉強、そして1次試験、2次試験と勉強する機会が多い数年間でした。

良い結果に繋がっていれば良いのですが。。。

まだ結果待ちなので神頼みです。(笑)

 

 

神頼み…………………………..

 

 

 

神頼みって何をしたらいいんだ??

 

というあなたへ

 

そんな神頼みにおすすめな旅を今回のブログではご紹介しようと思います♪♪

 

 

「七福神」ということばや絵をよく目や耳にすることがありますよね。

 

七福神は下記の七つの神様の総称です。

七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。

 

■毘沙門天:財宝をもたらす福徳を施す神様

■恵比寿:招福、開運をもたらす福神

■布袋尊:常に笑い、容貌福々しく物事にこだわらない人格の大きな神様

■大黒天:糧食や財宝をもたらす福神

■福禄寿:年齢は数千年といわれる長寿の神様

■弁財天:ただ一人の女性の神様で知恵・技芸・財物の福徳をもたらす神様

■寿老人:長寿の神様

 

簡単に説明するとこんな感じです。

七福神を参拝できるコースが浅草にありましたので、先日行ってみました!

 

 

浅草の街中に意外にもこんなにたくさんの神社が存在するなんて驚きました。

歩いても回れますが、結構距離があるので私は自転車で回ることにしました。

自転車だと2-3時間くらいですかね。

浅草の町も楽しみながら、良い運動になると思います!

 

 

全て白色で作られた神社や、猫を祀っている神社等それぞれつくりも違いました。

最後の大きな顔の写真は撫でる部分にそれぞれ意味がありましたので、

顔全部を撫でさせていただきました(笑)

 

一つ一つの神社で最近はやりの御朱印のようなものを書いてくれます!

 

9つ全て回るとこのように完成します。

すごく字がきれいでかっこいいですよね!!

飾っているだけでパワーアップしそうなのでしっかり部屋に飾ることに☆

 

神様ばかりに頼ってはだめな人生ですが、

少しでも運気をアップして良い幸運を舞いこませることもたまには必要だと思います。

試験から解放された方々!リフレッシュに是非行ってみてくださいね~

浅草以外でも色んな地域で七福神巡りはあるそうですよ

 

Aでした(*’▽’)

 

 

 

 

 

 

コロナウイルスのワクチン接種

お久しぶりです。 “こば”です。

皆さん、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種ってされましたでしょうか?
私は8月24日(火)に1回目、9月21日(火)に2回目を受けてきました!

今は区の方でも空きがあり予約できるようですが、早く接種したかったので、自衛隊の大規模接種センター(大手町)の会場で予約しました。

会場は広く平日でも人が多かったですが、ほとんど待機時間はなかったです。(緊急事態宣言中で1日の感染者数も爆発的に増えていた時期でしたので、みんな考えることは同じで早くワクチン接種したかったのですね。)

会場に着くとスタッフの人に誘導されて進み、受付表?と身分証の確認をし、医師の方とお話をして、問題がなければ接種という流れでした。

私は低血圧で最高血圧でも100無いため、念のため1回目はベッドに横になって接種するこになりました。ちょっとオーバーな対応な気がしましたが、ワクチンの副反応がどのように出るかわからなかったので、ありがたかったです。

ちなみにワクチンは『モデルナ』でした。

 

1回目が無事に終わり、約3週間後に2回目の予約をしました。

接種した友人から話を聞いたり、口コミを見たりしていたのですが…2回目の副反応はかなりきつかったです。

 

1回目は腕が少しだるいかなー程度でその他の症状はなく、いたって普通でした。

 

2回目は、接種して約12時間後に寒気と頭痛が。

嫌の予感がして、体温計で計ったら38.7℃でした。

そこからは熱が全く下がらず、とりあえず寝て、寝まくりました。

熱と頭痛で寝ては起きて、寝ては起きてを繰り返し、そんなこんなで水曜日の丸一日は寝て終わりました。

熱があっても食べることはできたので、まだマシだったのかもしれません。

普段はあまり薬を飲まないのですが、熱が38℃台で全く下がらなかったので、さすがに解熱剤を飲み、冷えピタを貼りました。

熱が出るとこんなにしんどいんですね…。

微熱で37℃台の熱が出ることはあったのですが、38℃台の熱となると体のだるさや症状がこんなにも違うんですね。

今、ニュースでは第6派に向けて3回目接種なんて言われていますが、2回目の副反応を感がると3回目は大丈夫なのだろうか少し不安に思ってしまう“こば”なのでした。

1 29 30 31 185

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像