練馬物語。 南大泉3丁目編 その④ ~C号棟~
遅ればせながら、先日、西武池袋線に乗り入れている東急東横線快速に乗って横浜の赤レンガ倉庫まで行って来ました!
まだまだ西武線の駅のホームに東急の赤いラインの電車が入ってくると『何かの悪ふざけか!?ドッキリなのか!?』とギョッとしますが、当たり前ですけど…ホントに一本で行くんですね~(^^;)
一時間とチョットでそこは港ヨコハマ~♪でしたよ!
んで、『世界一の朝食』でお馴染みのBILLSのリコッタチーズパンケーキを『昼食』で食べてきました↓↓
たしかに『高級ホットケーキ』とくくってしまうと失礼かなってくらいおいしかったです。
でもでも!我らが西武線沿線にもBILLSに負けないくらいおいしい食べ物屋さんがたくさんあるもんねっ!って認識させられた小旅行でした。
『西武線グルメ情報』はまたの機会に…
それでは今日はこの辺で…
違うかっ!
いやいや!ここからが本題でした;
今回ご紹介するC号棟でこだわったテーマは『充実した収納』です。
ピンクで色抜きしている箇所が何らかの収納箇所を示しています。
中でも、年間何十棟、何百棟とプランを見ている私でも『ココ好きだわ~!!』って箇所が2階、階段前、洗面室奥にそれぞれ設けられた収納です。
図面で表現するとわずか何本かの線ですけど、お住まいになってからきっと地味に『ココの収納、重宝するわ~♪』って言っていただけること請け合いです!
洗面奥の収納スペースはバスタオルやフェースタオル、チョットした着替えのストックを入れておけるリネン庫として、階段前、キッチン脇の収納スペースは掃除機やら洗剤やら…食品の保管場所と同一の場所にするのが憚られるようなものの収納場所として。
意外と界隈の分譲住宅見回してもありそうで無い、かゆいところに手(目?)が行き届いた、まるで『WBCでの井端選手並みの』いい仕事だな~、と設計の先生のスキルに感心しきりの担当なのであります。
そろそろ各棟、実施図面も出来てくると思います、次回からは立面図も含めてご紹介できると思いますので、乞うご期待!