今年の4月某日のある昼食時の会話
斉「体が動くうちに1度くらいは行っときたいよね」
白「じゃぁ、行ってみます?」
このたわいもない会話からすべてが始まりました。
ゴールデンウイーク明けの定例会の席で
白「どうします?あの話・・・・」
斉「本当にいくの?」
白「あれ?行かないんですか?」
斉「まぁ、1度くらいはねぇ・・」
社長「いいね!俺も行くよ!」
ここから一気に話は進み
それから2か月後・・・・・
富士山に登頂してきましたぁ!!!!
しかも・・・・
こんなに大勢(12名)でっ!!!
—————————————————————————————————————————————–
シティートータルプラン ワンダーフォーゲル部? に選抜された精鋭12名で7月某日に
富士山山頂へアタックしてきました!
登山初心者集団の我々は、ネットの情報を頼りに計画を組み、道具を揃えて栞を作って
ちょっとした遠足気分でレンタカー屋でバスを借りてワイワイと行ってみました!
当日、朝9時に会社を出発して、昼すぎに富士吉田登山口五合目に到着して昼食をいただいて、
登山はスタートしました!
スタート時はあいにくの小雨で、皆さっそく、この時の為に買い揃えたレインウェアを装着して
登り始めます!
しかし!!
先程の集合写真の中央部分をよく見てください!
一人、完全にふざけている奴がいます!!
確実にコンビニの
コレを着てきている奴がいます!!
しかも、頭には以前の社員旅行で買ってきた三度笠・・・・
これから富士登山を検討されている方は決して真似をしないでください。
ちゃんと後悔します。
さあ、登り始めて、まずは6合目を目指します。
実は、結構このあたりでもキツくて、息を切らして登っています。
でも、まだまだ序章で、緑の植物に囲まれた山道です。
例の彼もまだまだ元気です!!
森を抜け、6合目かと思いきや、まだ6合目ではない所で、
用意した酸素缶が既に活躍し始めています!!
ここから、山道は一気に険しくなり・・・・・
植物の数も急に減ってきます。
更にはこんな岩場を登っていきます!!
この頃には例の彼は・・・
それはもう、ビッショり。
更には必需品の登山用のストックも用意しておらず・・・・
なんと!社長のストックを1本拝借する始末!!!
賞与査定に響かない事を祈ります・・・
途中で山小屋の前で休憩を何度もはさみながら、この日に宿泊する7合目半程にある山小屋
「東洋館」を目指します!
6合目を越えたあたりから、各自のペースに大きく差が出て、日頃からストイックに
鍛錬を重ねている社長は遥か先で姿が見えず、数人が付いていくのがやっとでした・・・・
最後尾には、今回の登山の為に7万円以上費やした装備品に身を包まれた、
体重オーバーの男が、日頃の不摂生を後悔しつつ
幼馴染に背中を支えられて遥か下の方で苦しんでいます。
残念な事に、ペースが遅くて、その登山姿は誰の写真にも残っていませんでした。
富士山は2013年に世界文化遺産登録されたこともあり、海外から登山者も多く、
私たちの周りの登山者も海外からの方も多く見受けられました。
細い岩場の山道では、混みあう事も有り、渋滞する事も有りましたが、社長たちの先頭集団から
大きく遅れていた私達にはなんとも有難い渋滞でした!
登り始めてから3時間ほどで、ようやく見えてきました!!「東洋館」!!
そして、ようやくたどり着きました!!
雨の中、3時間歩くだけでもキツイのに山道を登り続けるのはかなりしんどかったです。
登るペースに個人差はありましたが、ここまで無事に高山病にかかる事無く、
12名全員が初日の目的地の山小屋までたどり着く事が出来ました!!!
さぁ、到着した東洋館では山小屋とは思えない程の歓迎を受けて、
夕方4時前ですが皆で晩御飯をいただきます。
山小屋といえば、定番はカレーライスらしいのですが東洋館はちょっといい山小屋なので
ハンバーグ定食です!
こんなに疲れていれば何を食べてもおいしいとは思いますが、
東洋館のハンバーグは本当に美味しかったです!
さぁ、ここまでバスの移動中も、5合目の昼食時も高山病を恐れて
当社の行事ではありえない程、ノンアルコールで進んでいましたが、
食べ終わったらもちろん始まります!
一度始まってしまうと、日本で2番目に高い所で飲める生ビールも、
海抜3000メートルももう、関係ありません! ただの居酒屋です!!
ダイエットの為にビールを控えめにしていたあのおじさんも
ここぞとばかりにおかわりしてました(笑)
そして、この富士登山の最大の目的の「御来光」を拝む為に、
この東洋館を日付が変わる頃に出発して山頂を目指します!!
その為に夕方の5時頃には寝袋に入り、この日は就寝です zzzz
そして、日付が変わる深夜0時頃!!東洋館を出発!!
ここから先は頭にライトをつけて、さらに険しい岩場を登って山頂を目指します!!!
夜には雨は止み、月明かりうっすら明るい中を登っていきます。
山小屋を出て、山頂までまた3~4時間かけて登って行くのですが、
みんな、「ここまで大変と思わなかった」という程、過酷な山道でした。
大変だった証拠に、登っている時の写真がほとんど残っていません・・・・・
正直、かなりキツかったので記憶にもあまり残っていません・・・・
私は相変わらず、先頭集団から離れて、程よいゆっくりペースのグループで
度々、休憩を挟みながら山頂を目指しました。
ブログ的には「八合目がみえてきた!!!!」とか
「あの鳥居をくぐれば9合目だ!!!」とか
「着いたああああああああ!」みたいなのを写真を使ってやりたかったのですが・・・・
写真が無いの割愛します。バッサリ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁ、山頂につきました!!
バッサリいったけど結構大変でしたよ
とにかく!!言っておきたいのは!!!!
富士山の山頂は 「寒い!!!」
もう一度言います! 「寒い!!!」
12人で合計 300回以上は「寒い!!!」と言ったと思います!!!
その極寒の山頂の山小屋というオアシスで
1杯、800円の日清カップヌードル!!
1杯、800円のお汁粉!!
1杯、800円の豚汁!!
1杯、800円のうどん!!
安い!!!
あの寒さの中での暖かい食べ物はそれ以上の価値がある!!!
カップヌードルの為のお湯を沸かすための水を山頂まで運んでいただいた方に感謝!!
うどんの麺を山頂まで担いで運んでいただいた方にも感謝!!
普段では考えられない程のギュウギュウに詰めた、テーブルもない席で食べた
暖かい食べ物の有難みは、富士山頂だからこそです!!!
そして、いよいよ!!
そう!!
メインイベントの山頂からの御来光!!!!!
さあ!!この薄暗い雲の隙間から!!!
すこしずつ赤めいてきて・・・・・・
どんどん明るくなってきましたぁーーー!!!
そしていよいよ!!!
ついに!!
ついにっ!!!!
きたか!?
うぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・・・・・・
きた? きたよね? もうきたって事でいいよね?
寒いしね 。うん。
たぶん、あれがご来光なんだよね?
はい。
それでは・・・・・・・
シティートータルプラン精鋭12名!
無事に富士山頂登頂成功しましたーーー!!!
やったぁぁぁーーーーーー!!!!!!
お疲れ様でしたーー!
と。終わるわけではなく、もちろん登ったからには下山しなければなりません・・・・
下山時には、登っている時には見ていなかった、下界の景色がよく見えます!
こんな景色を見ながら下山します!!
下山の際にも先頭はやっぱり社長!!
誰も追いつけません!!!
それもそのはず!!なんと社長は10合目から5合目までの下山ルートを
2時間弱で降りていたのです!!!
因みに、普通はどれくらいの所要時間なのかと調べてみると・・・・・
どうなってるんですか?普通の倍のペースです!!
登りで一番遅かったあの人も、下山は頑張って3時間ほどで無事に下りてきました!!
これで無事に12人全員が5合目で揃う事ができました!!!
最後に登山記念の1枚!!
この後、麓の温泉施設に直行してお風呂を頂き、恒例の大宴会をして東京へ戻りました。
昼食時のたわいもない会話から始まった今回の富士登山。
多くの人を巻き込んで実行され、登山中には本気で後悔・・・・・
慣れない山小屋では眠れない人もいたり・・・・・
山頂では極寒で心が折れたりしながら、全員で成し遂げる事ができました!!
ある人からは
「2度とは行きたくないけれど、今回は行ってみて良かった」と
感想をもらいました。
同感です。
辛そうだから行きたくないという人と、辛かったからもう行きたくないという人では
全然違います!!
12人は富士山登頂を経験しました!!
ただそれだけですが、何となくそれ以上のものを持って帰ってきた気がします!
あの登りの辛さも、山小屋の雰囲気も、山頂の寒さも、次の日の筋肉痛も
行った人だけの思い出です!
いつの日か、この辛さや寒さを忘れる様になったら、その時はまた登りましょう!!
お疲れさまでした。そして有難うございました。
さぁ、お仕事頑張りましょ。